top of page

てとば美術館
五島の記憶を、アートで記録する。

島の暮らしとともにある、小さな表現の場

てとば美術館は、かつて写真館と書道教室だった空間を改修し、2025年春、五島列島の港町・富江に誕生しました。
特別な建築でも、大きな施設でもありません。
でも、この場所には、ここにしかない風と光、静けさ、

そして人の暮らしがあります。

私たちは「五島の記憶をアートで記録する」という理念のもと、日々の営みや風土と向き合いながら、アートを通してこの土地に刻まれる時間をすくいあげていきたいと考えています。

美術館ロゴjpg.jpg
01_外観.jpg

島と対話するアート
年間を通じて、企画展・滞在制作・対話の場を展開

美術館では年間3〜4回の企画展を行い、作品を通して五島の自然・文化・記憶と向き合う時間を提供しています。


また、アーティスト・イン・レジデンス(AIR)として、島に滞在しながら制作を行うプログラムも随時実施予定です。

Address

長崎県五島市富江町富江335-1

Opening Hours

10:00 am – 5:00 pm

※不定休のため、インスタグラムにてオープン情報をご確認ください。

  • Instagram
  • Facebook

Admission fee

一般:1,000円 

島民・高校生以下:500円

​小学生未満:無料

美術館に駐車場はございません。

富江中央公園の駐車場を利用し、徒歩でご来館ください。

富江中央公園駐車場から商店街を直進し突き当たり左へ。すぐに右折し、さらに左折、右手に郵便局が見えたらそのまま直進。

​郵便局を過ぎて約30秒、左手に「てとば美術館」がございます。

EXHIBITION 開催中・開催予定の展覧会

LINE_ALBUM_LeNaSATO_250726_1.jpg
てとば美術館のvol3.展示として「LeNa SATO Exhibition:断片 – Piece of Goto Islands」を
2025年8月1日(金)~ 8月31日(日)にて開催いたします。

本展では、五島で見つけた断片(piece)をテーマに、サンゴや貝殻、海藻などを描いた新作に加え、
これまでの作品もあわせて展示いたします。

タイトルの「断片 – Piece of Goto Islands」は、
島で出会ったさまざまな小さな存在
──椿の花、漂着物、地形のかけら、記憶のひとこま──
そうした“欠片”たちに向けた視線を、そっとすくいあげるような想いから生まれました。

会期中は、アーティストが五島に滞在しながら制作を続けるアーティスト・イン・レジデンス形式で進行します。
現在と記憶が交差する“piece(断片)”が、美術館の空間に静かに浮かび上がります。



展覧会名:LeNa SATO Exhibition「断片 – Piece of Goto Islands」
会期:2025年8月1日(金)~ 8月31日(日)
会場:てとば美術館(長崎県五島市富江町富江335-1)
開館時間:10:00~17:00(最終入館 16:30)
休館日:火曜日
入館料:大人1,000円 / 高校生以下・島民500円
主催:合同会社te to ba
Instagram:@tetoba_museum @lenasato.illust

ARCHIVE 過去の展覧会

LINE_ALBUM_insta投稿画像_250527_1.jpg
【展示のお知らせ】

てとば美術館では、6月1日より
衣服デザイナー・山口健治による展示
「ヴォンデュ シュデスト|南東の風(はえんかぜ)」 を開催いたします。

幼少期を五島で過ごし、現在は東京とパリを拠点に活動する山口氏。
その新しいブランド〈soixante-seize〉のファーストコレクションは、
捨てられるはずだった衣服を解体し、再構築した一点もの。

土地の記憶、風の音、祖父の言葉。
「はえんかぜ」という名の風をまとうような、服たち。

これは、“着る”ためだけの展示ではなく、
五島で育まれた記憶を、身体の器として表したアートです。

会場では、お香の香りと光が静かに空間を包み、
1着ごとに込められた背景や工程も丁寧にご覧いただけます。

服を通して「記憶」を記録する。
新しい試みとなる本展を、ぜひ体感しにいらしてください。

_______
展示名|ヴォンデュ シュデスト(南東の風 はえんかぜ)
作家|山口健治(soixante-seize)
会期|2025年6月1日(土)〜6月10日(月)
会場|てとば美術館(五島市富江町)
開館時間|10:00〜17:00
※作品は受注・販売対応あり。
LINE_ALBUM_instagram_250409_1.jpg

展覧会名:島の記憶 Memoir of the Islands

会期:2025 年4 月29 日(月)~ 5 月31 日(土)

会場:てとば美術館

        (長崎県五島市富江町富江335-1)

開館時間:10:00 ~ 17:00(最終入館 16:30)

休館日:5 月6 日まで無休 それ以降は不定休

入館料:一般 1,000 円 / 島民・高校生以下 500 円 / 小学生未満 無料


主催:合同会社te to ba

Instagram:@tetoba_museum

出展作家プロフィール

中村 菜都子(Natsuko Nakamura)

現代美術家。東京在住。

長崎の潜伏キリシタンの文化や歴史に惹かれ、祖母の郷里である長崎への旅を重ねながら、記憶と

信仰をテーマに制作を行っている。

素材や技法にとらわれず、祈りの痕跡や時間の蓄積を織り込むような表現で、静謐な世界を描く。

​©te to ba <手と場> 2018

bottom of page