top of page
検索


te to baの畑日記<5月12日>
今日は、オクラの種と、芋の苗を植えました。 そして、ズッキーニを植えるための畝立てや、きゅうりとナスの支柱たてをしました。 まずオクラの種・・・ 当たり前ですが、乾燥したオクラの中に・・・いました。当たり前ですよね?! でもですね、関東では出来上がったオクラしか見たことあり...
te to ba <手と場>
2020年5月12日読了時間: 3分


「釣り」はじめました〜【釣れないフィッシャーマンの日記①】
4月末から釣りを始めました。 五島に来てから私(k)はそろそろ2年になりますが、「釣り天国」とすら呼ばれるこの島で「釣り、できません」というのはちょっと恥ずかしいなとずっと思っていました。 けれどもお店のほうがバタバタと忙しく、なかなか始められないでいました。...
te to ba <手と場>
2020年5月5日読了時間: 3分


「Nieri Ebita」様のミュージックビデオ(MV)制作 <works 紹介②>
大阪や東京のライブハウスを中心に活動されているシンガーソングライター/Nieri Ebita(ニエリ エビタ)さんの「タイムトリップ」という楽曲のMVを制作しました。 「タイムトリップ」は、誰しもが心に持つ「大切な場所や風景」について歌っています。...
te to ba <手と場>
2020年4月20日読了時間: 1分


種まきの季節
こんにちは。春です。 いつもの年であれば、GWにかけて島への観光客が増えてお店も賑やかになる季節。 そしてバタバタと仕込みに追われる季節。 けれども今年はもちろん静寂に包まれています。 「コロナ以後の世界は、コロナ以前とはまったく違う世界になるだろう」...
te to ba <手と場>
2020年4月18日読了時間: 2分


TAKE OUT ごとう 「お持ち帰り」はじめました。
ついに全国で緊急事態宣言が。 島を守るためにももっと早く出ていてもよかったかもしれません。 ここは観光を生業としている人も多く、大変苦しいときですが みんなで、とにかくコロナを島内で感染拡大させないこと(今も感染者はゼロ人です)を...
te to ba <手と場>
2020年4月18日読了時間: 2分


「桶光」 様のロゴ制作 <これまでのお仕事ご紹介①>
te to baのお仕事は、ショップ&カフェだけではありません。 デザインや映像制作のお仕事も積極的にさせていただいています。 過去のお仕事をご紹介、今までしてこなかったので、ちょこっとずつご紹介してまいります。 ではまずこちら。...
te to ba <手と場>
2020年4月14日読了時間: 5分


大漁を祝い、安全を祈る 大漁旗
確実に前に進まなければと、 久々に、創作活動を始めました。 昨日、SNSで発言した言葉に多くの方からレスポンスをいただき 大変ありがたいのと、みなさんとても不安に思っていることがわかりさらに、 当店の営業方法を検討していかなければいけないと強く思いました。...
te to ba <手と場>
2020年4月13日読了時間: 4分


命をいただくという知恵
2ヶ月前に仕込んだアンチョビが まるでお肉のようにぷりっぷりになって 完成しました。 ウルメイワシを使ったアンチョビです。 また詳しい作り方は別の記事でご紹介できればと思いますが、 塩とオリーブオイル、少量のブラックペッパーとローリエしかつかっていません。...
te to ba <手と場>
2020年4月11日読了時間: 2分


五島の自然はいつもどおり・・・
巨大なマダイをいただきました。 持って来てくれたのはピンさん。 ヒラスズキの世界記録を目指し、数年前に五島に移住してきた釣り師です。 ピンさん、最近よく大きなお魚を「いらんかぁ?」と持って来てくれます。 ・・・というのも今回のコロナ騒ぎでせっかく釣った魚にほぼ値がつかない状...
te to ba <手と場>
2020年4月9日読了時間: 2分


ドレッシングの話
お家時間が増えている方が多い中、 ご自宅でお料理をされることが増えたという人も多いのではないでしょうか。 今の季節だと、 新玉ねぎが甘くて甘くて、 ポン酢をかけるだけでも十分美味しくいただけるのですが、 ちょっとたまには味を変えて楽しむのもいいかなぁと、...
te to ba <手と場>
2020年4月8日読了時間: 3分


ハレノヒを五島で。 "Goto wedding" スタート
週間予報では、ずっと雨予報だったにも関わらず 前日夜から降った雨も朝には上がり 2月とは思えないくらい暖かい陽気の中で 五島が大好き!という方々のご結婚式のお手伝いをさせていただきました。 今回te to baは、総合プロデュースとして携わらせていただき 初のGoto...
te to ba <手と場>
2020年2月25日読了時間: 6分


2019年もお世話になりました。
2019年、大晦日ですね。久々にマリエです。 昨日は、お米農家の岩谷さんが手作りのしめ縄の作り方を教えてくださいました。 先日、「飾りつけは自分でせれ〜」としめ縄と、 飾りを持ってきてくださっていたのですが、 こんなに大きなしめ縄、作ったことなく作れず!...
te to ba <手と場>
2019年12月31日読了時間: 2分


〈手と場〉に猫がやってきました
あれは3週間ほど前のこと。福江のスーパー〈バリュー〉に「子猫の里親募集してます」の張り紙。代表のマリエは、それを見て気になってしかたなさそう。 「飼ってみれば?」と私(ケイ)。 実はこれまでも何度か子猫の「里親募集」の張り紙を見ては、保健所などに電話をしてみたことがありまし...
te to ba <手と場>
2019年12月30日読了時間: 2分


ゲストハウスの工事がはじまりました
こんにちは。te to ba〈手と場〉の梅沢圭です。 今年の春だったでしょうか・・・現在、カフェ&ショップのあるお店から二軒隣の家が空き家になったという情報がありました。とても可愛らしい赤が印象的な一軒家です。 代表の麻梨絵は物件を内見させていただいたその日に一目惚れ。...
te to ba <手と場>
2019年12月21日読了時間: 2分


ドリンクテイクアウトの開始と消費税増税にともなう価格改定の お知らせ
いつもte to baにお越しいただいておりますお客様へ 大切なお知らせです。 みなさんもいよいよと感じている方も多いかと思いますが、10月より消費税が10%に増税いたします。(一部を除く) 当店も例外でなく、外食部門の消費税は10%としなくてはいけません。...
te to ba <手と場>
2019年9月27日読了時間: 3分


テキスタイルブランド makumo がやってきます!
梅雨が長かったのか、夏が急にきたような暑さの五島。 そんな暑さも吹き飛ぶような、カラフルで元気一杯のテキスタイル(布)ブランド、 makumo が当店にやってきます! makumoは、 福岡県糸島市の海辺にアトリエを構え、世界中から注目を浴びているテキスタイルを作っているブ...
te to ba <手と場>
2019年8月9日読了時間: 2分


6月の営業日のお知らせ
大荒れの天気ですね。 もうすぐ6月。 梅雨のシーズン・・・嫌ですねぇ・・・。 そんな6月の営業日のお知らせです。 6月は通常の火曜・水曜の定休日に加え、6月10日〜21日の間 出張のためお休みとなります。 大変長い期間お店をお休みいたしますが、...
te to ba <手と場>
2019年5月27日読了時間: 1分


琴石のこいのぼりと未知の世界。
こんにちは。 GWが残りあと1日となった、5月5日、 こどもの日。 五島列島 富江町の琴石地区という 本当に小さな地区に、こいのぼりがたくさん。 無風だったので、まるで大きな洗濯物のような鯉たち。 数年前に五島に初めて着任した地域おこし協力隊の方が始めた試みで、...
te to ba <手と場>
2019年5月5日読了時間: 2分


ありがとうございます。
4月30日(火) 今日は、通常であれば定休日でしたが、GWということもあり、 オープンしておりました。 GWに突入して4日目。 毎日たくさんのお客様がいらっしゃってくださり 本当に感謝の気持ちでいっぱいです。 遠くからの旅の方や、帰省の方...
te to ba <手と場>
2019年4月30日読了時間: 2分


Fashion Revolutions
こんにちは。marieです。 先日、五島で改修されたばかりのおしゃれなホテル selendip hotelにて、映画の上映会があり、行ってきました。 五島内には映画館がありません。 そんな中、立ち上がったのが友人でもある藤田佳子ちゃん。...
te to ba <手と場>
2019年4月21日読了時間: 5分
bottom of page